記事詳細ページ

自主防災会と消防第3分団との意見交換会」を開催

自主防災会と消防第3分団との意見交換会」を開催:画像

 2月8日(土)、飯豊町消防団第3分団と、東部地区長会(自主防災会)との「合同研修会および意見交換会」が開催されました。研修会へは講師として飯豊町役場総務課防災管財室・菅野室長にご参加いただきました。
 合同研修会は、「災害時における安全の確保と個別避難計画について」と題して、避難行動についてや家庭備蓄など個人で身に着ける知識、準備について説明があり、自主防災組織や今冬の豪雪対策本部の設置など共助・公助の在り方についてお話されました。
 意見交換会では、これからの災害に備える為に地域の共助が必要だという認識を共有するとともに、普段考えている防災についての意見要望を話し合い東部地区全体の防災体制の強化と連携を強め、地域の安全と安心を守るため取り組んでいくことを確認しました。

2025.03.06:[東部地区まちづくりセンター]

この記事へのコメントはこちら

  • 名前
  • 題名
  • 本文
  • URL
  • ▼編集/削除用パスワード (半角英数字4文字で自由に入力して下さい)
  • ▼手動入力確認 (画像の文字を半角英字/小文字で入力して下さい)

  •  ※誰でも投稿可/すぐに反映